私たち株式会社トーシンは、昭和39(1964)年より北海道十勝地方を中心に舗装工事業・一般土木工事業を営んでおります。
『開拓者精神を忘れない 〜街の笑顔のために〜』

『プロとしての仕事に誇りを忘れない 〜自分の成長のために〜』

『環境と安全への配慮を忘れない 〜未来のために〜』

を大切に取り組んでまいります。

R E S U L T  事 業 紹 介

北海道_帯広_音更_十勝_株式会社トーシン-事業紹介

C O M P A N Y  会 社 案 内

北海道_帯広_音更_十勝-株式会社トーシン-会社案内

R E C R U I T  求 人 案 内

北海道_帯広_音更_十勝-株式会社トーシン-求人案内

N E W S  新 着 情 報

2025.3.17 NEW!

事業紹介を更新しました。

2024.12.1 NEW!

一般社団法人 北海道安全運転管理者協会町様より表彰状を頂戴しました。

2024.8.7 NEW!

池田町様より感謝状を頂戴しました。

2024.5.21 NEW!

令和6年度安全大会終了後、毎年恒例となりました地域貢献活動(不法投棄物回収)を職員らで行い、音更町様より感謝状を頂戴致しました。

2023.12.28

事業紹介を更新しました。

2023.5.22

令和5年度安全大会終了後、毎年恒例となりました地域貢献活動(不法投棄物回収)を職員ら25名で行い、音更町様より感謝状を頂戴致しました。

2022.5.20 

令和4年度安全大会及び不法投棄の収集撤去ボランティアを職員・技術員約30名で行い、音更町様より感謝状を頂戴致しました。

2022.5.23

事業紹介を更新しました。

2021.10.1 

足寄町様より感謝状を頂戴しました。

2021.5.7

今年で10年目の節目となる、音更町内における不法投棄物の収集撤去を30名で行い、音更町様より感謝状を頂戴しました。

2021.5.7

令和3年度の安全大会を、本年は新型コロナウイルスまん延防止の関係上屋外で実施し、特に大型重機の死角となる箇所を実際乗っている側・重機の廻りで作業している側双方から安全を確認し合いました。

2020.11.12

池田町様より感謝状を頂戴しました。

2020.5.29

災害時の避難所における感染症対策及びプライバシー確保のための「間仕切りセット」を音更町様に寄贈しました。

2020.5.7

毎年恒例となりましたゴミ拾いを約20名で行い、音更町様より感謝状を頂戴しました。


C O N T A C T  お問い合わせ

TEL.0155-42-2343


FAX.0155-42-3175


G R O U P  グループ企業

JMT / JM Toshin Corporation Co.,Ltd
Toshin Japanese Language & Training School
株式会社ゴービット / Go Bit

北海道_帯広_音更_十勝_株式会社フロンティア・ミュージック